建墓の注意点。墓石なら京都市の株式会社佐衛門西村石商にお任せください。


建墓の注意点

株式会社 佐衛門西村石商のメインコンテンツ

  • 墓石について
  • 建墓の注意点
  • 石工芸品
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • HOME

HOME > 建墓の注意点

建墓の注意点

墓石の向き(東西南北)はどの向きに建てるのが良いのでしょうか
A1 一般的には気にする必要はないと思います。
東向きは太陽が登る。西向きは西方浄土に旅立つ。南向きは一番長く日があたる。北向きは日があたらないというのが日本人が昔から慣れ親しんで広くこの業界で言われている事だと思います。

▲ ページの一番上へ戻る

建墓の時期(彼岸、お盆)はいつが良いのでしょうか
A2 特定されて日や時期に建てなければいけないという事はないと思います。
建墓を思い立った時が供養の時期ではないでしょうか

▲ ページの一番上へ戻る

墓相の信頼性はどうなのでしょうか
A3 墓相といっても統計学ですので、信じるも信じないもお客様次第だと思います。

▲ ページの一番上へ戻る

石種の確認(産地と石のランク) 証明書は出してもらえるのでしょうか
A4 必要な場合、産地証明書をもらうことが出来ます。
店頭で選ばれた石種を証明するため安価な中国産を国内産と偽っての販売の事例も聞くため

▲ ページの一番上へ戻る

施行日には立ち会う方が良いのでしょうか
A5 施行日には立ち会う事をお勧めします。
なぜなら家を新築、改築される時完成迄立会われると思います、先祖の家も同じことと思います。

▲ ページの一番上へ戻る

冠婚葬祭地方色はありますか
A6 冠婚葬祭地方色もあり、そこにあったまつり方や自分で納得いくまつり方で供養するための決断をされてはどうでしょうか

▲ ページの一番上へ戻る

※上記以外の相談も気軽にお尋ねください。

私(西村啓司)が思う事を述べさせていただきす。

建墓時、墓相を話される方がありますが、その前に自分の家を建築される場合、皆様の主張(外観、内装、品質、色など)が取り入れられるよう具体的に注文されると思います。

それと同じように先祖の家(墓石)を建てる時心配りをして頂きたい(墓石関連業者はアドバイスは出来ても個々のおまつりの仕方を支配する話し方をしてはならない)。

墓は先祖と子孫の絆を深め文化風習を受け継いで行くものであり、主体性をもたれて建墓、お守りしていただきたいと思います。

お電話でのお問い合わせは 075-313-6926

▲ ページの一番上へ戻る